Pro Labo Solution

業務用エステ・美容・健康機器のコンサルティング

個人事業主でエステサロンを経営するメリットと強みは?開業で知っておきたいポイント

個人事業主でエステサロンを経営するメリットと強みは?開業で知っておきたいポイント

個人事業主としてエステサロンを開業する最大の魅力は、自分の理想とするエステサロンづくりができることです。顧客のニーズに柔軟に対応し、独自のコンセプトやサービスを展開できる自由度の高さは、やりがいはもちろん経営面も大きな強みとなります。

柔軟な経営ができる一方で、さまざまな課題も存在します。開業準備から日々の運営まで、多くの手続きや知識が必要となります。

本記事では、個人事業主のエステサロンの経営の実情から、開業にむけたポイント紹介します。

エステサロンで主流の事業形態

エステサロンの事業形態は、大きく3つに分類できます。それぞれの特徴を紹介します。

個人経営

個人経営

オーナー自身がエステティシャンとして働くケースが多く見られます。営業許可を取得した小規模な物件や、小規模のテナントなどでの開業が一般的です。個人経営の主な特徴は、オーナーが施術から予約管理、経理まですべてを担当し、顧客一人一人のニーズに合わせて柔軟にサービスをカスタマイズできる点です。大規模な集客は難しいものの、顧客との密接な関係構築によりリピーターを獲得し、オーナーの専門性や意向を反映した特色あるサービス提供が可能となります。また、使用する化粧品や機器、価格設定などの自由度が高く、最小限の設備投資で開業できるため、経営方針を柔軟に反映できるのが強みと言えるでしょう。

法人経営

法人経営

個人で行っている事業を法人化し「会社」として運営を行います。社会的信用が高まり、大規模な取引や契約がしやすい側面があります。資金調達においても、法人として融資を受けやすくなるため、複数店舗展開などの大規模な事業拡大が可能になります。一方で、法人税の納付や、より複雑な会計処理が必要になるなど、経営管理面での負担が増えることも特徴です。事業規模や将来の展望に応じて、個人経営か法人経営かを選択する必要があります。

フランチャイズ

フランチャイズ

本部(フランチャイザー)が持つ事業の運営ノウハウやブランド、商標などの権利を、加盟店(フランチャイジー)に提供し、統一されたシステムのもとで事業を展開する形態を指します。確立されたブランド力と運営ノウハウを活用できる一方で、本部への一定の義務を負います。全国的な知名度や広告展開により集客面で有利になることが多く、本部からの詳細なサポートにより業界未経験でも比較的安心してスタートできるでしょう。しかし、メニューや価格設定、使用する製品など、経営の多くの面で本部の規定に従う必要があり、自由度が制限されます。また、ロイヤリティの支払いや高い初期投資が必要となる場合が多いです。

エステサロンの個人事業主のメリット

エステサロンの個人事業主のメリット

平成27年度に実施された「生活衛生関係営業経営実態調査」によると、エステサロンを含む美容関連の施設は個人経営が主流となっています。個人事業主としてエステサロンを開業するには以下のようなさまざまなメリットがあります。

経営方針の柔軟性

個人事業主は、自由に経営方針を決定できます。例えば、流行のトリートメントをすぐに導入したり、季節のイベントに合わせて期間限定メニューを臨機応変に作ったりすることが可能です。「オーガニックにこだわったメニュー」や「アロマオイルと組み合わせたメニュー」など、顧客のニーズや経営者のアイデア次第で他店にはないユニークなサービスを提供することが可能です。
大手にはないスピード感で施策を打ち出し、独自の顧客層を獲得できる強みがあります。

顧客との密接な関係構築

一人ひとりの顧客と直接触れ合うことで深い信頼関係を築きやすく、常連客の好みや体調の変化を細かく把握できます。個別の悩みに寄り添った対応が可能になるでしょう。細やかなサービスは顧客満足度を高め、リピート率の向上につながります。
さらに、満足した顧客からの口コミで新規客を獲得しやすくなります。また、信頼関係が深まると、高額コースの提案や新メニューの紹介がスムーズになり、客単価のアップや新サービスの成功率が高まります。結果として、売上と利益の増加に直接つながる可能性が高くなります。

運営コストが低い

個人事業主で開業する場合は、自宅の一室や小規模な賃貸物件を利用することで高額な店舗賃料を避け、内装も必要最小限に抑えることで初期投資を大幅に削減できます。また、オーナー自身が施術者となることで固定の人件費を抑え、必要に応じてパートタイムスタッフを柔軟に雇用できます。設備面では、必要最小限の機器でスタートし、徐々に拡充していくことが可能です。


POINT

さらに、口コミやSNSなどの低コストで効果的なマーケティング手法を活用し、大規模な広告費を抑えられます。在庫管理も必要最小限で済み、経理や予約管理などをオーナー自身で行うことで外部委託コストも削減できます。

経営の柔軟性が増し、顧客にとって魅力的な料金設定やサービス品質の向上に注力できる可能性が高まります。

エステサロンの個人事業主の課題やデメリット

エステサロンの個人事業主の課題やデメリット

さまざまなメリットがある一方で、課題やデメリットもあります。自身の状況や目標に照らし合わせて、運営することが重要です。

リソースの制約

個人事業主は人的・金銭的リソースが限られています。繁忙期に需要が集中しても対応できる施術数に限界があり、機会損失が生じやすくなります。また資金面から、高額な最新エステ機器の導入が難しく、サービスの幅を広げにくいという課題があります。さらに、施術と経営の両立により長時間労働になりがちといったリスクも生じます。

マーケティングの難しさ

大規模な広告宣伝が予算的に困難なため、知名度向上と新規顧客獲得に時間がかかります。SNSやブログなどの無料媒体を活用できますが、効果を得るには時間と労力が必要です。これらのマーケティング活動に時間を割くと、本業の施術や経営管理の時間が圧迫されるというジレンマに陥ります。

経営者自身のリスク負担

事業に関するすべてのリスクを自身で負うことになります。例えば施術中の事故や顧客とのトラブルに対する法的責任、賠償金支払いのリスクなどです。また、経営者自身の病気や怪我による長期休業は、収入の途絶えや顧客離れにつながる可能性があります。これらのリスクに備えた保険加入や資金を備えましょう。

個人事業主でエステサロンを開業するために必要な準備

個人事業主としてエステサロンを開業するための準備には大きく分けて3つあり、それぞれのポイントを確認しましょう。

事業計画

事業計画

エステサロン開業するにあたっての事前準備の段階です。必要な手続きを把握し、準備していきましょう。

資金計画

自己資金の確認から始めましょう。すぐに使える資金を正確に把握することが重要です。次に、外部からの資金調達を検討します。銀行融資やクラウドファンディング、さらには投資家からの出資など、さまざまな選択肢があります。
同時に、エステサロン向けの特別融資や助成金についても調査が必要です。地方自治体や商工会議所などが提供する支援制度を活用できる可能性があるため、これらの情報を収集し、申請の準備をしましょう。

資金についての詳細は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。

開業手続き

開業するためには開業届の提出が求められます。これは事業開始後、できるだけ早く行うことが重要です。次に、エステサロンの営業形態によっては、保健所への「美容所」としての届出が必要となる場合があります。地域の規制を確認し、必要に応じて手続きを行いましょう。また、従業員を雇用する予定がある場合は、労働保険や社会保険の加入手続きも考慮に入れる必要があります。これらの手続きは、従業員の雇用開始に合わせて行います。各届出に必要な書類や情報を事前に準備し、漏れがないよう確認しましょう。

開業届についての詳細は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。

資格の取得

エステティシャンの資格については、原則として法的には必須ではありません。しかし、この資格を取得することで、お客様からの信頼性が大幅に向上します。専門的な知識と技術を持っていることの証明となり、サロンの評価にもつながるでしょう。

資格についての詳細は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。

経営方針の策定

ターゲットの明確化

エステサロンの経営方針を策定する上で、ターゲットを明確にすることは極めて重要です。年齢、性別、職業、収入レベルなどを考慮して具体的な顧客像を描きます。美白や痩身、リラクゼーションなど、ターゲット層の主なニーズを分析します。さらに、サロンが立地する地域の人口動態や競合状況を踏まえ、自サロンの位置づけを決定します。これらの要素を総合的に分析することで、効果的なマーケティング戦略の基盤を築くことができます。

サービス内容の設定

設定したターゲットのニーズに応じたエステメニューを選定し、構成します。また、競合店の価格帯を綿密に調査し、自店の位置づけに合った価格設定も重要です。さらに、顧客満足度を高めるためのオプションサービスも検討すると効果的でしょう。サービス内容を見極め、洗練させることで、安定した経営につながります。

メニューについての詳細は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。

ブランディング策定

他店との差別化を図る上で重要な、独自性を表現するコンセプトを決定します。次に、そのコンセプトを視覚的に表現するロゴやカラーシームを作成し、一貫性のあるブランドイメージを構築します。さらに、顧客の共感を得られるブランドストーリーを作成します。これらのブランディング要素を適切に組み合わせることで、顧客の心に残る独自のブランドを確立し、競合との差別化を図ることができます。

ブランディングについての詳細は以下の記事で解説していますので、あわせてご覧ください。

店舗準備

立地選定

ターゲットとする顧客層の生活圏や日常の動線を考慮し、アクセスしやすい場所を探しましょう。また、周辺の競合店の状況を調査も欠かせません。さらに、公共交通機関からの距離や駐車場の有無など、顧客の利便性を考慮したアクセスの良さも重要な選定基準となります。これらの要素を総合的に評価し、最適な立地を選ぶことは、集客のかなめです。

内装、設備

コンセプトやブランドイメージを反映した内装デザインを行います。落ち着いた雰囲気や清潔感、高級感など、目指すイメージに合わせて空間を演出します。さらに、消毒設備や換気システムなど、衛生面に配慮した設備を整えることも重要です。コンセプトに合わせた雰囲気作り、必要な設備の検討を行いましょう。

施術に必要な機器の検討

エステサロンの施術品質を左右する重要な要素が、使用する機器です。提供する施術内容に応じて、フェイシャル、ボディ、脱毛など、各種施術に必要な機器を選定します。その際、品質や安全性が信頼できるメーカーの製品を選ぶことが重要です。

POINT

また、機器の故障時の対応や消耗品の供給体制など、アフターサポートの充実度も確認しましょう。適切な機器を選定し、効果的に活用することで、高品質な施術を提供して顧客満足度の向上につなげることができます。

個人事業主の強みを活かしたエステサロンづくりを

個人事業主は意思決定が迅速にできることや、経営方針を柔軟に決められるといった高い自由度が強みとなります。トレンドや顧客ニーズに即座に対応でき、理想とするサービスを提供できる環境づくりは、非常に重要です。また、エステティシャンとしての技術や人柄を直接アピールできることも、顧客との強い信頼関係構築につながります。適切な経営戦略と顧客管理、そして効果的な集客方法を検討しましょう。顧客満足度の向上と継続的な経営スキルの習得や、日々の施術技術の向上はもちろん、マーケティングや財務管理などの経営スキルも磨いていくことが重要です。

また、最新のエステ機器の導入も成功の重要な要素となります。例えば、効果的な機器を活用することで、サービスの質を高め、顧客満足度を向上させることができます。

GROTTY PROは近赤外線と音響振動によるオリジナルの新技術で肌ケアが実施できるエステ機器です。
RELEASE CUTTERは施術者の負担を軽減しながら、満足度の高い筋膜ケアを実現します。

エステサロンのプラン内容にぜひ導入してみてはいかがでしょうか。

(※「GROTTY PRO」「RELEASE CUTTER」は医療機器ではありません)

GROTTY PRO(グロッティプロ)
RELEASE CUTTER(リリースカッター)